MONEY COLUMN おしえて!めりっとくん

模様

模様

模様

模様

第71話 へきしんアプリ『スマート通帳』のご利用方法

第71話

へきしんアプリ『スマート通帳』のご利用方法

アプリ

更新日:2024年11月21日

こんにちは!めりっとくんです。
へきしんアプリを口座登録すると過去62日間の直近50明細の入出金明細が見られるけれど、さらに「スマート通帳」機能を使えば、閲覧できる明細数が最大10年間分に拡大するよ!

今回は、へきしんアプリ上のWEB通帳「スマート通帳」のご利用方法を説明します!

スマート通帳とは、へきしんアプリ上のWEB通帳のことです。最大10年間の入出金明細照会や総合口座定期預金の預入・解約などの機能が利用可能になる無料サービスです。

スマート通帳への切り替え方法

スマート通帳への切り替えは、へきしんアプリから以下の手順で行います。

※へきしんアプリへの口座登録方法はこちらをご確認ください。

※紙の通帳からスマート通帳に切り替えた後、直ちに紙の通帳はご利用いただけなくなります。

※紙の通帳に記帳された明細を、スマート通帳へ表示することはできません。

※紙通帳に未記入であった前日までの入出金明細は、切り替え日の翌々日よりスマート通帳に表示されます。

※スマート通帳のご利用は無料です。ただし、紙の通帳へ切り替える場合、窓口で所定のお手続きが必要です。また、通帳再発行に際し当金庫所定の手数料が必要です。

※18歳未満の方は総合口座定期預金のご契約はできません。

入出金明細のご利用方法

入出金明細のご利用方法は以下の手順です。

入出金明細機能について

入出金明細画面では以下の機能をご利用いただけます。

総合口座定期預金のお申し込み

総合口座定期預金は以下の手順でお申し込みいただけます。

※スマート通帳で定期預金の預入ができる総合口座は、おひとりさま1口座です。

※18歳未満の方はご契約できません。

総合口座定期預金の解約

総合口座定期預金の解約は以下の手順で行います。

へきしんアプリについて詳しくはこちら


スマート通帳について詳しくはこちら

※本コラムの画像はイメージです。実際の画面とは異なる場合がございますのでご了承ください。

へきしん公式 SNS

へきしん公式アプリ