WEBで来店予約ができます。
個人のお客さま
法人のお客さま
令和6年11月18日現在
金額は、すべて消費税込で
表示しております。
月額基本手数料 | 1,100円 ※ ただし、次のお取引があるお客さまは無料となります。 ● 「へきしんビジネスインターネットバンキング ファイル伝送サービス」 ● 「へきしんデータ伝送サービス」 ● 「へきしんファーム&ホームバンキングサービス(資金移動)」 |
---|
※ 本サービスは利用するまで基本手数料は発生しません。
※ 債務者利用、債権者限定利用ともに月額基本手数料が必要となります。
【一取引あたりの手数料】
項目 | 料金 | ||
---|---|---|---|
パソコンによる 受付 |
書面による受付 | ||
発生記録 | 当金庫宛 | 330円 | 1,100円 |
他行庫宛 | 440円 | 1,100円 | |
譲渡・分割譲渡記録 (※1、※2) |
当金庫宛 | 220円 | 1,100円 |
他行庫宛 | 330円 | 1,100円 | |
通常開示(照会) | 無料 | 1,100円 | |
特例開示(照会) | - | 3,300円 | |
変更記録(債権内容に係る場合) | 220円 | 2,200円 | |
保証記録(譲渡に随伴しない場合) | 220円 | 1,100円 | |
支払等記録(※3) | 220円 | 1,100円 | |
受取(入金)/1件当り | 220円 | - | |
残高証明書発行手数料/ 1通当り (でんさいネット発行分 ※4、※5) |
定例発行方式 | - | 1,650円 |
都度発行方式 | - | 4,400円 | |
特定記録機関変更記録(※6) | 4,400円 |
当金庫宛
料金 | |
---|---|
パソコンによる 受付 |
書面による受付 |
330円 | 1,100円 |
他行庫宛
料金 | |
---|---|
パソコンによる 受付 |
書面による受付 |
440円 | 1,100円 |
当金庫宛
料金 | |
---|---|
パソコンによる 受付 |
書面による受付 |
220円 | 1,100円 |
他行庫宛
料金 | |
---|---|
パソコンによる 受付 |
書面による受付 |
330円 | 1,100円 |
料金 | |
---|---|
パソコンによる 受付 |
書面による受付 |
無料 | 1,100円 |
料金 | |
---|---|
パソコンによる 受付 |
書面による受付 |
- | 3,300円 |
料金 | |
---|---|
パソコンによる 受付 |
書面による受付 |
220円 | 2,200円 |
料金 | |
---|---|
パソコンによる 受付 |
書面による受付 |
220円 | 1,100円 |
料金 | |
---|---|
パソコンによる 受付 |
書面による受付 |
220円 | 1,100円 |
料金 | |
---|---|
パソコンによる 受付 |
書面による受付 |
220円 | - |
定例発行方式
料金 | |
---|---|
パソコンによる 受付 |
書面による受付 |
- | 1,650円 |
都度発行方式
料金 | |
---|---|
パソコンによる 受付 |
書面による受付 |
- | 4,400円 |
料金 | |
---|---|
パソコンによる 受付 |
書面による受付 |
4,400円 |
※1 譲渡記録手数料および分割譲渡記録手数料(220円)の徴求事由に、「でんさい割引時の当金庫への電子記録債権の譲渡」を含みます。
※2 譲渡記録手数料(1,100円)の徴求事由に、でんさい割引に係る「電子記録債権の返還に伴う譲渡(手形でいう買戻し)」を含みます。
※3 支払等記録手数料(1,100円)の徴求事由に「口座間送金決済中止依頼(手形でいう組み戻し)」を含みます。
※4 所定の依頼書を提出していただき、後日「でんさいネット」から発行されます。
※5 でんさい割引の残高については、当金庫が発行する残高証明書の「手形割引」に含みます。でんさい割引の残高と手形割引の残高の内訳は表示されません。
※6 提携記録機関の電子記録債権をでんさいネットへ移動する際に発生する手数料です。
特定記録機関変更記録の結果通知時に手数料をお支払いいただきます。
【でんさいライトサービスの手数料】
※ 基本手数料は無料です。
※ でんさいライトサービスを通じて行う記録請求の手数料については、でんさいネットにお支払いいただきます。
手数料額については、でんさいネットWEBサイトでご確認ください。
※ 受取(入金)手数料、残高証明書(定例発行方式)手数料および書面受付の手数料については、上記の電子記録債権サービスと同額の手数料を当金庫にお支払いいただきます。
※手数料には消費税がかかりません。
項目 | 料金 | 備考 | |
---|---|---|---|
送金手数料 | 店頭(依頼書)扱い | 7,500円 | 同一の受取人に繰り返し送金を行う場合は 「外国送金登録サービス」 (登録は無料)が便利です。 |
外為WEBサービス | 6,500円 | 法人および個人事業主の方は本サービスの 利用が可能です。 |
|
取扱手数料 | 送金金額の0.05% (最低2,000円) |
円建のご送金及び外貨預金から外貨建で ご送金の場合に発生します。 |
|
支払銀行手数料 | 2,500円 | 支払銀行手数料が依頼人負担の場合に 発生します。 |
|
送金組戻手数料 送金内容変更手数料 |
6,000円 | 送金内容については慎重にご確認を お願いします。 |
店頭(依頼書)扱い
料金 | 備考 |
---|---|
同一の受取人に繰り返し送金を行う場合は「外国送金登録サービス」(登録は無料)が便利です。 |
外為WEBサービス
料金 | 備考 |
---|---|
法人および個人事業主の方は本サービスの利用が可能です。 |
料金 | 備考 |
---|---|
(最低2,000円) |
円建のご送金及び外貨預金から外貨建でご送金の場合に発生します。 |
料金 | 備考 |
---|---|
支払銀行手数料が依頼人負担の場合に発生します。 |
料金 | 備考 |
---|---|
送金内容については慎重にご確認をお願いします。 |
※ 上記の他、お取引内容により別途手数料がかかる場合があります。
※手数料には消費税がかかりません。
項目 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
被仕向送金手数料 | 1,500円 | 全てのお取引について申し受けます。 |
取扱手数料 | 送金金額の0.05% (最低2,500円) |
円建の場合及び外貨建のご送金を当該外貨預金で お受取りの場合に発生します。 |
料金 | 備考 |
---|---|
全てのお取引について申し受けます。 |
料金 | 備考 |
---|---|
(最低2,500円) |
円建の場合及び外貨建のご送金を当該外貨預金でお受取りの場合に発生します。 |
※ 他の銀行を経由して支払われる場合、別途手数料がかかることがあります。
国内の他金融機関から外貨建送金を受け取る場合も上記手数料がかかります。
※ 上記以外の外国為替取引(信用状による貿易取引等)には所定の手数料及び保証料等が必要となります。
お取引店または
お近くの店舗での
ご相談
WEBで来店予約ができます。
電話での
お問い合わせ