

来店予約・ご相談
資産運用応援パック 商品概要
ご利用いただける方 | 個人の方 |
---|---|
取扱期間 | 2023年4月3日(月)~2024年3月29日(金) |
取扱店舗 | 投資信託・へきしんゴールナビをご契約いただくお取引店舗 |
投資信託 | 対象ファンド | 当金庫取り扱いファンド
|
---|---|---|
ご購入金額 | 30万円以上(一括購入に限ります) | |
へきしん ゴールナビ |
対象コース | コンサルティングコース |
ご契約金額 | 300万円以上(一括での投資に限ります) |
定期預金 | お預け入れ金額 | 30万円以上1,000万円以下
|
---|---|---|
預入期間 | 6ヶ月(自動継続扱い) | |
金利適用条件 | 以下の条件をすべて満たす方に限ります。
|
投資信託に関するご留意事項
- ● 投資信託は預金、保険契約ではありません。
- ● 投資信託は預金保険機構、保険契約者保護機構の保護の対象ではありません。
- ● 当金庫が取り扱う投資信託は投資者保護基金の対象ではありません。
- ● 当金庫は販売会社であり、投資信託の設定・運用は委託会社が行います。
- ● 投資信託は、元本および利回りの保証はありません。
- ● 投資信託は、組入有価証券等の価格下落や組入有価証券等の発行者の信用状況の悪化等の影響により、基準価額が下落し、元本欠損が生ずることがあります。また、外貨建て資産に投資する場合には、為替相場の変動等の影響により、基準価額が下落し、元本欠損が生ずることがあります。
- ● 投資信託の運用による利益および損失は、ご購入されたお客さまに帰属します。
- ● 投資信託のご購入時には、買付時1口あたりの基準価額(買付価額)に最大3.30%(消費税込み)の購入時手数料率、約定口数を乗じて得た額をご負担いただきます。換金時には換金時の基準価額に最大0.5%の料率を乗じた信託財産留保額が必要となります。また、これらの手数料とは別に、投資信託の純資産総額の最大年2.42%(消費税込み)を運用管理費用(信託報酬)として、信託財産を通じてご負担いただきます。その他詳細につきましては、各ファンドの投資信託説明書(交付目論見書)等をご覧ください。なお、投資信託に関する手数料の合計は、お申込金額や保有期間によって異なりますので、表示することができません。
- ● 投資信託には、換金期間に制限のあるものがあります。
- ● 投資信託の取得のお申込みに関しては、クーリングオフ(書面による解除)の適用はありません。
- ● 投資信託のご購入にあたっては、あらかじめ最新の投資信託説明書(交付目論見書)および目論見書補完書面等を必ずご覧ください。投資信託説明書(交付目論見書)および目論見書補完書面等は当金庫の本支店等にご用意しています。
- ● 投資信託のご購入代金は、お客さまの指定預金口座からの出金に限定しています。
- ● 投資信託の決算時に発生した収益分配金を現金でお渡しすることはありません。
- ● 投資信託購入後のお取引内容は、郵送される取引残高報告書、もしくは投信インターネットサービスの電子交付サービスでご確認いただけます。
- ● 当資料は当金庫が独自に作成したものであり、金融商品取引法に基づく開示資料ではありません。
商号等:碧海信用金庫 登録金融機関 東海財務局長(登金)第66号
加入協会:日本証券業協会
「へきしんゴールナビ」に関する重要事項
リスクについて
- ● へきしんゴールナビでは、ニッセイアセットマネジメント(株)がお客さまと締結する投資一任契約に基づき投資信託を対象とした投資運用を行います。投資元本は保証されるものではありません。
- ● 投資対象となる投資信託は、値動きのある国内外の有価証券等に投資しますので、株価、金利、通貨の価格等の指標に係る変動や発行体の信用状況等の変化を原因として損失が生じ投資元本を割り込むおそれがあります。
- ● へきしんゴールナビは預金とは異なり、預金保険制度の対象ではありません。
- ● 投資一任契約によりニッセイアセットマネジメント(株)がお客さまに代わって運用を行いますが、運用による損益はすべてお客さまに帰属します。
費用について
- ● へきしんゴールナビにてお客さまにお支払いいただく費用は、契約金額に対してアプリコースの場合は最大年率1.045%(税抜き0.95%)、コンサルティングコースの場合は最大年率1.375%(税抜き1.25%)となります。3月末・6月末・9月末・12月末を四半期末として同四半期に属する期間分の費用を計算し、原則として翌月第10営業日に後払いでお支払いいただきます。なお、契約コースや契約金額によって異なりますので、詳しくは契約締結前交付書面をご確認ください。その他に、投資対象となる投資信託に関して運用管理費用(信託報酬)、監査費用、有価証券の売買手数料などの間接的にご負担いただく費用がかかります。運用管理費用(信託報酬)は、投資対象となる投資信託の日々の純資産総額に0.198%~0.330%(税込・年率)をかけた額をご負担いただきます。運用管理費用(信託報酬)の合計額は資産配分や運用期間等によって異なるためあらかじめ記載することはできません。監査費用、有価証券の売買手数料等は運用状況等により変動するため、事前に上限額等を示すことはできません。詳しくは投資信託説明書(交付目論見書)をご確認ください。当該費用の合計額、その上限額および計算方法は、運用状況および運用期間等により異なるため、事前に記載することはできません。
その他のご留意事項について
- ● お申し込み(投資一任契約)の前に、最新の「契約締結前交付書面」をよくお読みください。お申し込み(投資一任契約)の際には、投資一任契約書兼投資一任契約締結時交付書面、諸約款・規約、その他書面集で契約内容をご確認、ご理解いただき、お客さまご自身でご判断ください。
- ● 当サービスにおいて碧海信用金庫は、お客さまとニッセイアセットマネジメント(株)が締結する投資一任契約の媒介、お客さまと(株)スマートプラスが締結する証券取引契約の仲介/媒介を行います。尚、碧海信用金庫は投資一任運用を行いません。
- ● 投資一任契約にはクーリング・オフ(金融商品取引法第37条の6の規定)は適用されません。
(株)スマートプラスにおける口座開設に関する重要事項
- ● 各種口座開設に際しては(株)スマートプラス所定の審査があります。投資信託のお取引については、基準価額の下落等により損失が生じる恐れがあります。お取引に際しては(株)スマートプラスから交付される契約締結前交付書面、目論見書その他の交付書面や契約書等をよくお読みください。
(株)スマートプラスでへきしんゴールナビ以外をお取引いただくこととなった際には、以下にご留意ください。
- ● 各商品等に所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。株式のお取引については、株価の下落により損失を被ることがあります。また、倒産等、発行会社の財務状態の悪化により損失を被ることがあります。為替取引を伴う外国証券の取引については、前述に加えて為替相場の変動による損失を被ることがあります。信用取引につきましては、金利、貸株料、品貸料などの諸費用がかかるほか、株価等の変動により委託保証金の額を上回る損失が生じるおそれがあるハイリスクハイリターンの取引です。お客様の投資に対する適合性が信用取引に不向きな場合は信用取引を行うことはできません。資料等の中で個別銘柄が表示もしくは言及されている場合は、あくまで例示として掲示したものであり、当該銘柄の売買を勧誘・推奨するものではありません。貸株取引については分別保管の対象から外れるほか、貸し出した有価証券が返却されないリスクがあります。
<投資一任業者[運用の指図を行います]>商号等:ニッセイアセットマネジメント株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第369号 加入協会:一般社団法人投資信託協会/一般社団法人日本投資顧問業協会 <媒介/仲介機関[契約締結の仲介/媒介を行います]>商号等:碧海信用金庫 登録金融機関 東海財務局長(登金)第66号 加入協会:日本証券業協会 <口座管理機関[証券口座の管理を行います]>商号等:株式会社スマートプラス 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第3031号 加入協会:日本証券業協会/一般社団法人日本投資顧問業協会/一般社団法人第二種金融商品取引業協会
定期預金に関するご留意事項
- ● やむを得ず中途解約される場合は、ご契約時の金利は適用されません。(自由金利型定期預金「M型」規定によりお取り扱いいたします。)
- ● この商品はATM・インターネットバンキング・スマイルネット支店ではご契約できません。
- ● 2013年1月1日から2037年12月31日までの間に支払われる利息には、復興特別所得税が追加課税されるため、20.315%(国税15.315%・地方税5%)の税金がかかります。
- ● 当金庫に初めてご預金される方は、ご本人を確認させていただく書類が必要となります。
- ● この預金は預金保険制度の対象となります。
- ● マル優の資格を有する方は、マル優をご利用いただけます。
- ● 期間中でも市場動向などにより商品内容を変更したり、取り扱いを中止する場合があります。
- ● 店頭に「スーパー定期」の説明書をご用意しております。詳しくは当金庫の窓口におたずねください。