口座開設
商品の特徴
-
ポイント1ご来店不要!
アプリなら口座開設がWEBで完結 -
ポイント2通帳レス(無通帳)で、
キャッシュカードのみ発行 -
ポイント3給与や年金等の自動受取、
口座振替もできます
- へきしんパーソナルインターネットバンキングのお申込みが必要です。
- 口座振替には「預金取引印鑑届」の届け出が必要です。
お手続きの方法については、スマイルネット支店のフリーダイヤル(0120-539-525)へお問い合わせください。
口座開設はへきしんアプリから
-
必要なもの
- マイナンバーカード
- スマートフォン
- Eメールアドレス
利用開始まで
- 約1週間
- 「へきしんアプリ ~スマート管理ぷらす~」をスマートフォンにインストールしていただく必要があります。
口座開設までの流れ
-
ステップ1
口座開設に必要なものを
ご用意ください。まずは以下の2点をご用意ください。
スマートフォン一部のスマートフォンでは
ご利用いただけない場合があります。マイナンバーカード -
ステップ2
アプリのインストール
「へきしんアプリ ~スマート管理ぷらす~」をスマートフォンにインストールしてください。
下記よりインストールできます。 -
ステップ3
アプリから口座開設のお申込み
「へきしんアプリ ~スマート管理ぷらす~」を起動して、図の手順によりスマイルネット支店口座開設申込フォームへ移動します。その後は、アプリの案内に従って、必要事項の入力やマイナンバーカードの読み取りにより、口座開設のお申込みをしてください。
なお、お申込み内容についてメールで確認させていただく場合もありますので、制限をかけている場合は当金庫ドメイン(@hekishin.co.jp)からのメールを受信できるように設定変更をお願いします。 -
ステップ4
キャッシュカード等のお受け取り
口座開設のお申込みをいただいてから1週間程度で、
ICキャッシュカード等を転送不要・簡易書留郵便にて郵送します。 -
ステップ5
インターネットバンキング
お客様カード等のお受け取り 口座開設のお申込みをいただいてから2週間程度で、インターネットバンキングのお客様カード等をキャッシュカードとは別に転送不要・簡易書留郵便にて郵送します。
ご利用いただける方
- 愛知県内にお住まいのお客さま、または、お勤めのお客さま
- 18歳以上の個人のお客さま
- 日本国籍のお客さま
- マイナンバーカードをお持ちのお客さま
- マイナンバーカードに記載の住所に居住するお客さま
- 反社会的勢力でないお客さま
- 米国納税者でないお客さま
- 税法上の居住地国(納税地国)が日本のみのお客さま
- 外国政府等において重要な公的地位にある方(あった方)またはその家族のいずれにも該当しないお客さま
- 開設した口座を事業用に使用しないお客さま
- 少額貯蓄非課税制度(マル優)をご利用されないお客さま
- 成年後見制度をご利用されていないお客さま
お申込みにあたっての注意点
- スマイルネット支店で開設できる普通預金口座は、お一人様につき1口座となります。
- スマイルネット支店で開設した普通預金口座、定期預金口座は、通帳(または証書)を発行いたしません。
- 口座開設時にはお届印はご登録いたしません。口座振替、投資信託などのお届け印の押印が必要なお取引をする際には、お届け印をご登録していただきます。
- キャッシュカード、インターネットバンキングのお申込みは必須とさせていただきます。
- 口座開設のお申込みをいただいてから1週間程度で、ICキャッシュカード等を転送不要・簡易書留郵便にて郵送します。
- お届け先住所・氏名に郵便物が届かず郵送物が当金庫に返送された場合や、郵便局の保管期間を過ぎても郵送物をお受取りいただけない場合は、口座開設を取消させていただきます。
- 口座開設のお申込みをいただいてから2週間程度で、インターネットバンキングのお客様カード等を転送不要・簡易書留郵便にて郵送します。
- お申込みについて、確認のお電話をさせていただくことがあります。
- 年1回所在確認のため転送不要郵便<普通郵便>を送付いたします。
郵便物が当金庫に返送された場合、お取引を中止させていただきます。 - 総合的な判断により口座開設をお断りさせていただく場合がございます。なお、お断りさせていただく理由につきましてはお答えできませんのであらかじめご了承ください。
商品概要
2019年5月20日現在
商品名 | スマイルネット支店専用普通預金 |
---|---|
販売対象 | 愛知県内にお住まいまたはお勤めの満18歳以上の個人の方 |
期間 | 期間の定めはありません。 |
通帳 | 通帳は発行しません。 |
預け入れ |
預入方法
随時預入
預入金額
1円以上
預入単位
1円単位
|
払出方法 | 随時お支払いいたします。 ATMでのキャッシュカード利用により払戻しできます。 |
利息 |
適用利率
毎日の店頭表示の利率を適用いたします。
利払方法
年2回(3月、9月)の当金庫所定の日に元金に組み入れます。
計算方法
毎日の最終残高1,000円以上について付利単位を100円とした1年を365日とする日割計算。
|
税金 | お受け取り利息には、20%(国税15%、地方税5%)の税金がかかります。
|
手数料 | キャッシュカードによるお支払いなどの場合には、キャッシュカード規定に定める手数料をいただくことがあります。 詳しくは、「手数料のご案内」をご覧ください。 手数料のご案内 |
付加できる 制約事項 |
- |
金利情報の 入手方法 |
預金金利のご案内 |
苦情処理措置・ 紛争解決措置 |
苦情処理措置
本商品の苦情等は、当金庫営業日に、スマイルネット支店(9時~17時、電話:フリーダイヤル0120-539-525)またはお客様相談グループ(9時~17時、電話:フリーダイヤル0120-834-587)にお申し出ください。 紛争解決措置
愛知県弁護士会(電話:052-203-1777、西三河支部0564-54-9449)、東京弁護士会(電話:03-3581-0031)、第一東京弁護士会(電話:03-3595-8588)、第二東京弁護士会(電話:03-3581-2249)の紛争解決センター等で紛争の解決を図ることも可能ですので、利用を希望されるお客さまは、当金庫営業日に、上記お客様相談グループまたは全国しんきん相談所(9時~17時、電話:03-3517-5825)にお申し出ください。また、お客さまから各弁護士会に直接お申し出いただくことも可能です。 |
そのほか 参考となる事項 |
(当金庫に複数の口座がある場合には、それらの預金元本を合計して1,000万円までとその利息が保護されます) |